熊本市東区堀川歯科診療所 ホーム > お口の豆知識
お待たせしました、4コマ漫画の時間ですよー!! 皆さんも、このような経験はありませんか? 子供に限らず、大人の方も注意していただきたい事なのですが・・・麻酔のかかり方が人それぞれなように、麻酔の切れ方も人それぞれです。 なかなか麻酔が切れず、いつまでもご飯が食べられない!!という方は飲み物で空腹を凌いでもらうのが一番安心でしょう。 飲み物も、熱いものは唇がしびれていて熱さを感じにくいため、火傷をしてしまう恐れがあります。冷たいものや、ぬるめのものを選びましょう。 特に子供は注意されても、麻酔の痺れた感覚が気になってしまい、無意識にも唇を弄りがちです。 なのでお子さんの治療後は保護者の方にも十分に注意を払っていただけるよう、お願いいたします。
旧ブログ
2015.1.30(金)
堀川歯科診療所 〒862-0922 熊本県熊本市東区三郎1丁目10-23 TEL 096-381-5346