weed

インプラントと煙草の関係

熊本市東区堀川歯科診療所 ホーム > お口の豆知識

インプラントと煙草の関係

 皆さまこんにちは!!9月に入り、気温も秋らしくなるかなぁ~と期待していましたが、まだまだ暑いですねー・・・(+o+)
今年は雨がとても多く、じめじめとした日が続きますが、食欲の秋です!!沢山美味しい物食べて乗り切りましょう!! 

さて、今日はインプラントと煙草についてのお話です。皆さまはこの二つに大きな関係性があるのをご存じでしょうか・・・健康ブーム・禁煙ブームといわれる昨今ですが、煙草が体や健康に害があるものということは誰もが知っていることだと思います。

そして意外と知られていないのが、煙草はお口の中にもとても悪い影響を与えるということです!!その中でも手術が必要となるインプラントは大きく影響を受ける場所でもあるんです。

煙草に含まれているニコチンは抹消血管を収縮させ、血流低下を引き起こします。それにより手術後の傷の治りを悪くさせたり、インプラント本体と骨との結合を阻害し、先日お話ししたインプラント周囲炎を発症させる可能性を非常に高めてしまうのです。
他にも歯周病や口臭なども煙草による害が引き起こします。

インプラント治療を希望されている方や、もう治療を終了された方。体だけでなく、お口の中にも大きな害を及ぼす喫煙・・・禁煙や減煙で体もお口も健康、健口を目指しましょう!! 

旧ブログ

2014.9.3(水)

診療時間
 9:00
 〜13:00
14:00
 〜18:30
休診休診
休診休診

堀川歯科診療所
〒862-0922
熊本県熊本市東区三郎1丁目10-23
TEL 096-381-5346